lion に rvm 入れてみた

環境

Mac OS X 10.7.2
rvm 1.8.6
zsh 4.3.11

rvm 入れる

http://www.pistolfly.jp/weblog/2011/03/rvm187192.html
http://d.hatena.ne.jp/itmsc/20110118/1295362010 などを参考に

bash < <(curl -s https://rvm.beginrescueend.com/install/rvm)
vim ~/.zshrc

  • ~/.zshrc の一番下(好きな場所)に追記
[[ -s "$HOME/.rvm/scripts/rvm" ]] && . "$HOME/.rvm/scripts/rvm"

source ~/.zshrc
rvm list known

インストール可能な ruby の一覧が表示されれば成功

.gemrc と .zshrc を修正

gem管理は rvm がやってくれるので今までのパス指定を消しときます。
(.gemrc に gemhome とかあると rvm で gem を分けれないっぽいです)


.gemrc の gemhome: と gempath: を
.zshrc の export GEM_HOME とパス追加の部分を消した。

  • ~/.gemrc
:backtrace: true
:sources:
- http://rubygems.org/
- http://gems.github.com/

install: --no-ri --no-rdoc
update: --no-ri --no-rdoc

.zshrc のパス設定しているところのみ抜粋

  • ~/.zshrc(before)
# パスの設定
export JRUBY_HOME=~/path/jruby
export GEM_HOME=~/.gem/ruby/1.8
export GEM_DEFAULT_BIN=$GEM_HOME/bin
# brew の方を優先するために /usr/local/bin を先に持ってきている
export PATH=/usr/local/bin:~/bin:$GEM_DEFAULT_BIN:$JRUBY_HOME/bin:$PATH 
  • ~/.zshrc(after)
# パスの設定
# brew の方を優先するために /usr/local/bin を先に持ってきている
export PATH=/usr/local/bin:~/bin:$PATH 

list known を見ると jruby も入れれるっぽい(?)んで JRUBY_HOME も消しておきます。

試しに 1.9.2 と 1.8.7 を入れてみる

rvm list インストールされている ruby 一覧
rvm list known インストール可能な ruby 一覧
rvm install バージョン番号 ruby のインストール
rvm use バージョン番号 ruby を切りかえる
rvm use system system に入ってる ruby(MacRuby?) を使用する
rvm gemdir 現在使用している gem のパス
rvm info 現在のrvmの情報一覧

rvm install 1.9.2
rvm install 1.8.7
rvm list


rvm use 1.9.2
ruby -v
gem list
gem -v
rvm gemdir
rvm info


rvm use 1.8.7
ruby -v
gem list
gem -v
rvm gemdir
rvm info


rvm use system
ruby -v
gem list
gem -v
rvm gemdir
rvm info

それぞれ rvm gemdir のパスが違っていたら成功。
gemdir のパスが一緒なら .gemrc か .zshrc を見直すべし。


デフォルトで使用する ruby を指定したい場合は https://rvm.beginrescueend.com/rubies/default/ を参考に
rvm --default use 1.9.2(バージョン番号) をする。
リセットしたい時は rvm reset